アメリカへ行ったMIYUKIブログ〜Amazon倉庫のリアルな仕事事情〜
こんにちは、小野です!
何度かブログで書いたとおり3/16から一時解雇状態になっていましたが、4/25からAmazonの倉庫で働き始めました!経営ができないビジネスが沢山ある中、逆にこの状況でとても忙しくなっているビジネスもあります。その1つがAmazon!なんとこの2ヶ月間で17万5千人を新雇用しています。今回はAmazon倉庫で働くまでの手続きや給与、実際の仕事の様子をお届けします!
応募から初勤務まで
Amazonの求人は、面接なしで全てオンライン対応でした。※コロナだからかもしれません。代わりに、沢山の書類にサインをする必要があり、かなり手間で時間がかかりました。ただ、それができない人は働けないので、この段階で少しふるいにかけられているのかもしれません。
仕事内容の説明も、オンライン資料や動画を通して行われました。この仕事をするのに問題ないかを調べる簡単な仕事デモ体験のような判断力テスト的なゲームも組み込まれていて、私はそれが楽しかったので、この仕事も楽しめるかも!と期待を持てました。
全てメールで指示が送られてくるのですが、一気に色々送られてくるわけではなく、1つ終える度に、すぐに自動的に新たなメールが送られてくる形でした。犯罪歴チェックも行われた上で、全て終わるとランダムで日時を指定され、雇用登録のための訪問指示がありました。訪問した際は、5分程度で必要事項の質疑応答とID用の写真撮影をした後、働く固定日時を選択。その後メールで初日勤務日が送られてきました。
また、初日勤務日までにオンラインオリエンテーションを必ず終わらせる必要があり、このオリエンテーションに対しては給与が発生する仕組みになっていました。オリエンテーションは2-3時間程度だと説明を受けていましたが、毎度ぶつかる言葉の壁…私は計7時間程度かかりました。見ていてこれ必要かな?と思うものもあったので、不必要なものまで受けてしまったのかもしれませんが、とにかく4-5時間分の超過はもらえないだろうと思っていたのに、給与明細にはしっかり1分単位まで私が費やした時間分が支払われていました!!!
給与関連について
アメリカの給与は1分単位で計算されます。また、雇用先によっては、振込先は複数、額も含め指定できます。※普通口座、預金口座、退職後用貯蓄など
Amazonの最低時給は$15.25(約1630円)ですが、コロナの影響がある中で働くという点から、期間限定で時給が全員$2プラスされているため、現状$17.25(約1845円)とかなりの高時給です!!!
私が書類対応している際、このエキストラは4/30までと掲示されていたのですが、5/16まで延長され、それも終わりか~と思っていたのですが、5月いっぱいまでさらに延長されていました☆☆
Amazon倉庫内で働く
携帯禁止なので、この1枚しか撮っていませんが、倉庫内の一部は(現状私が働いているスポット)は、こんな感じです。
▼働く人たちやポジションなどについて紹介している動画がこちら
https://www.youtube.com/watch?v=ylJe-7BTCsQ
1:50で出てくるスプリッターはたまにヘルプをするのですが、全員最初は2:05から出てくるスキャナーというポジションから始まります。スキャナーはコンベアから流れてくる梱包済みの箱たちを、配達エリアごとに番号で分けられているパレットに2m前後の高さまで積み上げていきます。積み上げる際に一つひとつそのバーコードをスキャンして、正しいパレットに置いているか読むため、スキャナーと呼ばれます。1人では持ち上げられない重量のものまであり、かなりの重労働です。笑
倉庫で働く=いい仕事ではないと、ちょっと見下してしまっているところがありましたが、色々な面で自分より高いスキルを持つ人達がいて、いい刺激を受けています♪日本でも通販は人気ですが、1つの荷物のために沢山の人が働いてくれている事を、これを通して知ってもらえたら嬉しいです。
Amazon倉庫内の休憩所
4-5時間/日の勤務に付き、20分の休憩がもらえます。(給与も発生します) アメリカ内のオフィスがある職場ではどこでも基本的にコーヒーメーカーが無料で配置されているのですが、Amazon倉庫でも休憩所に飲食物が置かれています。ここでは珈琲・ココアは無料で、紅茶やカフェラテなどは50円となっています。
また、スナックやジュースなどはUSConnectのBistro to goというものから提供されています。
休憩所内にはソーシャルディステンスを監視する人が1人配置されており、机や椅子も6フィートでしっかりと離されています。椅子が埋まっている場合は、立ち休憩は許されず、別の休憩所へ移動するよう厳しく監視されています。
また、メーカーがこのキオスクの使い方と提供できる商品紹介をしている動画を見つけたので、下記にリンクを貼っておきますね!
▼キオスクの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=MVO_p96I67E
▼提供できる主な商品紹介
https://www.youtube.com/watch?v=3G0tfmuLUBo
今回はここまで!また次回をお楽しみに☆
Stay Safe!
▼前回の記事はこちら
街の再開について
https://community.012grp.co.jp/blog/abroad/onotabi-part34_sp/
▼その他のMIYUKIブログはこちらからぜひご覧ください
https://community.012grp.co.jp/miyukiblog