イベント

酉の市に行ってきました!

2016年も成長企業を目指して祈願!酉の市に行ってきました。
こんにちは。
Wiz(ワイズ)企画本部の米田です。
今回はワイズメンバーで『酉の市』に行ってきた模様をご紹介したいと思います。

そもそも、酉の市とは、、、
酉の市は、11月の酉の日(十二支)を祭日として、浅草の酉の寺(鷲在山長國寺)や各地の鷲神社、大鳥神社で行われる、
開運招福・商売繁盛を願う祭りで、江戸時代から続く代表的な年中行事です。
行ってきたのは、浅草!
日本三大酉の市の一つで、
本場!の感じが伝わる賑わいでした。


※写真は一緒に行った林部長です。観光中の人のよう・・・笑
鳥居をくぐったらまずはお参り。
が、長蛇の列で進まない!!
だけど、来年の為にお参りしなければ・・・!
という思いを抱えながら、なんとかたどり着き、無事お参りをしてきました。

参拝までの道、左右にお店がずらっと並んでいました。
酉の市に来たもうひとつの目的はワイズ本社に飾るための熊手を購入すること。

「どれにしようかなー」と悩みつつ、歩きます・・・
熊手とは・・・?
日本では、幸運や金運を「かき集める」という意味を込めて、商売繁盛の縁起物として熊手を飾ります。
主に毎年11月の酉の日に神社で開催される酉の市などで販売されています。
2016年の開運招福・商売繁盛を願うものですから、適当には選べません。
たくさんのお店の中から、目星をつけながら、Wizのこれからを想い、歩く・・・

歩く・・・

そして見つけたお店!
『黒崎』さん。
元気がよく、景気もよさそう!
そして手にした一つの熊手。

七福神、神輿、小槌、鶴、金の米俵、小判がついて縁起が良く、後ろに『ざる』もついている!
熊手は色々な種類がありますが、後ろに「ざる」がついている熊手は、
「こぼさないように」という想いが込められているそうです。
(1つ1つを大切に!)
思えば2015年は、福岡・大阪・仙台と3支社を立ち上げ、メディア事業も始まるなど
成長企業として様々な取り組みを行ってきたワイズ
積み上げてきたもの一つひとつを大切に育てて会社も社員も成長していければいいな、と思います。

※熊手を手にする林部長と私。
持ち帰るまで汚れないようにビニールで保護しています。
2016年もWizが成長し続け、社員にとって働きやすい環境を構築できることを願いながら、1つ1つを大切に、しっかりと歩んでいきたいと思います。

記事一覧に戻る