アメリカへ行ったMIYUKIブログ〜バーモンド州の別荘へ〜
こんにちは、小野です!
今回は最近の私のプライベートついて、お伝えします。
肉体労働や英語のオンラインクラスなどの日常
本題に入る前に、軽い話として最近の日常について。
火曜から土曜までは毎日8:45から5時間程度働いています。朝から肉体労働をし、おなかペコペコで14時過ぎに帰宅。その後、昼を食べ終わると大体15時になります。そのままゴロゴロしてしまうか、調べごとをするか、猫と散歩に出るか、そんなことをしていると、あっという間に18-19時頃です。昔から夜型人間でしたが、とにかく毎日疲労がすごいため、0時頃には睡魔が襲い始めます。
イレギュラーとしては、週2日は1.5時間の英語のオンラインクラスを受けることです。また、自宅待機が始まる前からエアリアルヨガ(ハンモックヨガ)を始めていたのですが、これはオンラインで受講できないため、今はお休み。いつ残りのチケットを使えるのか…。
家族・知人が悲しみに暮れた義祖母の死
本題ですが、重たい話になります。
実は、2週間程前に88歳の旦那のおばあさんがコロナ感染で亡くなりました。アルツハイマーで義母の手に負えなくなってから老人ホームで暮らしていたのですが、その老人ホーム内でコロナ感染者が出始めていたようで、義祖母も突然激しい咳が始まったと連絡が入りました。老人ホームではコロナ用の医療処置ができず、対応不可ということも伝えられており、免疫力がほぼない彼女はその翌日に亡くなりました。亡くなる前に窓の外から一目でも会えないかと確認するも、窓側のベッドではないこと、施設内は職員以外の出入りが禁止になっていることから、最後に会う事も、遠くから見る事すらもできないまま亡くなりました。身近な人が亡くなったので、ご報告します。ピークではなくなったとはいえども、まだまだコロナは続いているので、引き続きWizメンバーにも気をつけて、安全でいてもらいたいです。
テレビ電話で家族会議が開かれ、悲しいですがお葬式はできる状態ではないのでしないことに。ただ、遠方に住む妹さんが秋に帰省するタイミングで家族内でアルゼンチン方式(祖母と義母はアルゼンチン出身)でランタン飛ばしなどをしようということになりました。Facebookを通して彼らの多くの知人が義祖母の死を知り、電話やメール等でお悔やみの連絡をくれているようなので、近いうちにお葬式の代わりにWebを通して何かしら家族以外でも義祖母を思ってくれてる人からのコメントを形にしようという計画を練っているところです。
3月以来、すぐそばに住む義母にも直接会えていませんでしたが、母の日を迎えることもあり、義姉カップル含め、義祖母のことを悼み皆で義母の庭に集まりました。義母自身、高齢者という事で、家族であってもソーシャルディステンスに繊細になっており、近くに寄らない、触った食器類は他の人に渡さない、飲み物は各自で用意、使い捨ての食器類をはじめ基本的に使ったものはその場で捨てる、という状態でした。それでも、誰かとご飯を食べるというのはそれこそ2月振りで、あっという間に時間が過ぎました(^^)
バーモンド州の別荘へ出かけた週末
明るい話をしたいのですが、本当に娯楽がありません!田舎っ子の旦那は現状ガーデニングに燃えていますが、私は色々な事に飽きてしまって、今までやっていたペイントなども中断しています。そんな中、久々に庭の草刈りをしました。笑 草刈りと言っても、うちの庭は鬼のように広いため、草刈り用のトラックを使用します。これを使ってひたすら2時間程度庭を駆け巡るのですが、意外と楽しい!
旅人な私はとにかく少し違う日常が必要だったため、自宅から3時間北にあるバーモンド州の別荘に行くことにしました。他の州に行くと、14日間は自主隔離するのがルールとなっているのですが、どこも開いていないので、基本的にはお家で過ごしています。ただ、別の家にいるだけでもリフレッシュになり、観光ちっくに今まで行った事のない場所をドライブして回ることができ、それだけでもものすごく楽しめました!
2ヶ月の自宅待機から今までと同じものを見ても感動するようになりました。見過ごしていたであろう風景や物、その1つひとつを捉えて、綺麗だなー、すごいなーなど、とても充実した時間を過ごせました♪
今回はこの辺で、また近々ニュースをお届けしますので、待っていてくださいね!
▼前回の記事はこちら
Amazon倉庫のリアルな仕事事情
https://community.012grp.co.jp/blog/abroad/onotabi-part33_sp/
▼その他のMIYUKIブログはこちらからぜひご覧ください
https://community.012grp.co.jp/miyukiblog